天井調査での高所作業台導入・活用事例 お客様の声
※画像はイメージです
解体現場の天井調査での高所作業車導入・活用事例です。キャスター付きで移動がとても楽でした。
解体現場での天井調査に使用。十分すぎるぐらいのスペックの作業台
解体する建物の2階くらいの高さがある天井を調査する為に使用しました。レンタルしてきた高所作業台です。2人がかりで動かす大きな高所作業台を使用しての作業は初めてでしたが、作業台が広く、一人で作業するには十分すぎるスペースがあり、安心、安全に作業できました。
天井を何か所か調査しなくてはいけないので、キャスターがついていてとても便利で、移動が楽でした。本当はやってはいけないのかもしれませんが、自分は作業台に乗ったまま、下で動かしてもらって次の調査ポイントへという流れで、5か所調査しました。天井には梁がむき出しなので、移動する際は作業台を少しさげて、調査する時は作業台をあげてと、伸び縮みの調整ができてとても便利でした。
これだけ大きいと安定感もありますし、屋内ということもあり、風などの影響もなく十分すぎるスペックの作業台でした。費用はどの程度かかるのかわかりませんが、次回も使用できたら安心、安全に作業できると思います。
(男性・35歳)
関連製品
新着
- 年末年始休暇のお知らせ【2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)まで】
- 【展示会情報】「2024 森林・林業・環境機械展示実演会 福井」出展のお知らせ
- 役員変更のお知らせ(2024/2/1)
- 【納入事例】株式会社 MARUTA 様/BLUELIFT導入事例「鉄道土木・軌陸重機工事のさらなる効率化、安全性を実現するため弊社のスパイダー型高所作業車を導入しました」
- 年末年始休暇のお知らせ【12/29(金)~1/4(木)】
- 【展示会情報】「2023 森林・林業・環境機械展示実演会 茨城」出展のお知らせ
- 【展示会情報】「第8回鉄道技術展2023」出展のお知らせ
- 【レンタル会社様新着情報】町田機工株式会社 様/沖縄エリア/11月試乗会のお知らせ
- 夏季休暇のお知らせ【8/11(祝)~8/16(水)】
- 【展示会情報】「第35回 国際農業機械展 in 帯広 2023」無事に終了しました!